たけしの自己探究コーチングのブログ

(自己探究+エニアグラム+性格タイプ+コーチング+通信制高校運営 ”精華学園高等学校 錦糸町校” )の奮闘記★

解き放!

ジコタンタケシの コーチングxエニアグラム
これは"14歳~18歳" + "その保護者様"をイメージして
ジコタンタケシがエニアグラムのタイプ別にどのように高校生活を送ったらいいか、
またはどのように進路を選択したよいかをこれまでのリアルコーチングセッションの経験からまとめてみたものです。


★ジコタンタケシのコーチングにおけるミッションビジョンバリュー★
ジコタンタケシは今、コーチングのテーマを考えています。
コーチングにおけるミッションビジョンを考えています。
コーチングのプロや、一緒に勉強している仲間達に手伝ってもらってそれを築きあげています。そこで話題に出しているのが


         コレ ↓ 
「囚われから解き放たれてこだわりを持つこと」


今日はこの囚われについて話してみましょう。
エニアグラムではこの"囚われ"というのが重要な考え方となっています。
各タイプにそれぞれの恐れ、根源的な恐れ、囚われというのがあります。
(詳細は別の機会があれば)


ここで私が考えている"囚われ"というのは
 (赤信号ではわたってはいけない)
このような社会のルールではなく
 ★ 自分で勝手に決めつけてしまっている自分ルール
     +それが他の人の価値観で決まっている事
です


どういうことかと言うと
 "良い学校に行かなければならない"と思い込んでいる状態などがそうです。
 良い学校に行かなければならないと思っているのがあなた自身でなく、ご両親や友人の価値観ではありませんか?また、"良い"と言う部分は何が良いのか、本当に自分が良いと思っているのか、善し悪しが人からの借り物ではないのか、無意識にそのような世界に入り込んでしまった場合、私が考えている"囚われている"状態と言えます。


その"囚われている"状態から解き放たれ、こだわりをもって生きている状態に一緒に成長する。
そんなコーチングがしたいと考えています。


今までもそのようなアプローチを廻りにしてこなかったのか?
わたしはカウンセリングの領域ではそれをしてきたんですが、コーチングと言うのはもっと解き放たれた後に"前向きでエネルギッシュ、パワーがみなぎってくる"状態であると昨年からの学びで気づき始めているのです。


私はこれからの人生で"人を救う" "導く" "引っ張り出す"ということから新しい領域に飛び出して、"一緒に成長していくコーチング"をしたいと本日の朝気づきました。
※これも仲間のおかげです。
  
教えこみのティーチングの教育から、一緒に成長するコーチングの教育へと
自分も舵を切る節目だと思っています。


自分の特性の"傾向"を予め知りたい方
      ↓
エニアグラム性格診断【無料/90問式】あなたは9タイプのどれ? | ホイミー


【今、高校を辞めたいと思っている高校生たちへ、そんな生徒に最高の、自分らしいサポートをしたい先生方へ】
子どもたちの一人ひとりの最高の解決策をお話しします
     ↓